Ferrari F40 ST(stradale)
part 28
筑波サーキットで行われたタイムアタック競技会に参加しました。part2
![]() |
2回目のアタックに向かいます。 |
![]() |
とりあえず、渋滞を何とかしなければならないので、早めにピットロードへ向かいました。 |
![]() |
R32GTR,AE86、ユーノスロードスターに続き4番目でピットロードへ。 |
![]() |
グリーンフラッグが振られ後の3周目にアタックをかける作戦です。 |
![]() |
但しタイヤが温まりきっていないので、その状態で何秒までいけるのかが、 課題です。 |
![]() |
ピットを後にします。 2回目の参加台数は1台増えて33台。 |
![]() |
予定通り2周目で前の3台を抜き3周目にアタックをします。 |
![]() |
1台だけ捕まってしまいましたが、なんとかクリアーラップが取れました。 がしかし、タイムは7秒台。 |
![]() |
その後もアタックを続けますが7秒〜8秒台が精一杯。 |
![]() |
必ず、何処かで遅い車に引っかかってしまいます。 |
![]() |
ハイビームにしても、なかなかどいてくれないこともありました。 前回の茂木で発生したブーストとブレーキのトラブルも出ず車は快調でした。 しかし、残念ながらタイムは思ったほど伸びませんでした。 |
![]() |
@1'55,572 A1'12,586 B1'07.247 C1'11.018 D1'08.004 E1'09.693 F1'08.388 |
![]() |
G1'08.830 H1'33.937 I1'22.237 J1'09.419 K1'09.267 L1'07.858 M1'08.739 |
![]() |
電光掲示板に順位が表示されます。 これを見ながら走りましたが、最後まで渋滞に悩まされました。 ベストは1'07,247で総合2位クラス1位でした。 |