Ferrari F40 ST(stradale)
part 69
ブレーキローター交換・・・etc
2005年5月9日 5月14日に控えた第3回フェラーリ・トロフィー合同テストの為、F40を整備します。 |
|
まずはローターを外します。 | |
リアのローターを外したところでサイドブレーキのパッドが無い事が判明。 | |
山は全くありません。 | |
FISCOを連発して走った為、ローターにクラックが入ってしまいました。 想定内です。 |
|
サイドブレーキキャリパー用のパッドは中古を持っていたので、それを装着します。 | |
ローターはスリットローターを研磨して使用します。 | |
右がクラックの入ったノーマルローター。 | |
しかし、スリットローターも限界に近いです。 | |
パッドを新品に換えます。 | |
今回は使い慣れたPAGID RS4/2ではなくてFERODO DS3000をチョイスしました。 | |
ローターとパッドを組み込みます。 | |
サイドブレーキパッドも装着して完成です。 | |
更にフロントの車高も落とします。 | |
OMPの牽引フックを新たに装着します。 | |
アンダーパネルを外して・・。 | |
穴を空けます。 | |
装着ポイントはココ。 | |
位置を合わせて・・・・ | |
完成です。 | |
5月29日にFISCOで行われるフェラーリ・トロフィーですが、開催3週間前にレギュレーションが変更になりました。 | |
なんとF40が出場できるスペチアーレクラスはN/S/Cという3つのクラスに分割され、私のF40はタービンを交換している為、どんなタイヤを履いていようと無条件でCクラスとなります。 |
|
Cクラスはスリックタイヤの使用が許可されているので、当然、スリックタイヤを履かせます。 | |
がしかし、ここで問題が発生。 YOKOHAMOのスリックタイヤがノーマルの245/40/17に比べタイヤ外径が大きく、このままの車高ではフロントカウルに接触してしまうのです。 |
|
再び、タイヤを外し車高を上げます。 | |
しかし、フロントとリアのバランス、そして車高を考えるとスリックよりも今までのSタイヤの方が無難だろうということで結局元に戻しました。 | |
続いて融けかかっていた配線を交換します。 | |
熱で融ける寸前でした。 | |
これが融けるとエンジンが止まってしまいます。 | |
新品に交換しました。 | |
5年間使用したエアーフィルターを交換します。 | |
K&Nは洗浄できるタイプなんですが・・・・。 | |
汚れが酷いので交換する事にしました。 | |
上が今迄使用していたフィルターで、 下が新品です。 |
|
それと、どうも翼端板が納得行かないのでもう一度試してみました。 翼端板その1 |
|
翼端板その1(逆バージョン) | |
翼端板その2 | |
翼端板その2(逆バージョン) | |
翼端板その3 | |
翼端板その3(逆バージョン) やはり翼端板その3にしました。 |