2000/12/21
ベストモータリング 筑波ロケ
![]() |
2000年12月21日 ベストモータリングのロケに潜入しました。 |
![]() |
久々に行われるチャンピオンズバトル。 正に無差別な戦いです。 |
![]() |
フェラーリはF40改が参戦しました。 |
![]() |
エンジンはノーマルですが、タービンがRX5。 マネージメントはモーテックです。 ナンバー付きですがエアージャッキまで装備されています。 |
![]() |
この日の為にFISCOでテストまで行って来たようです。 |
![]() |
調子はイマイチのようでした。 |
![]() |
ARTAからはFポンマシン。 |
![]() |
そしてGT500のNSX |
![]() |
筑波にFポンマシンは・・・・・。 |
![]() |
NSXは1999年型。 |
![]() |
1年落ちとはいえ箱最強のマシンです。 |
![]() |
何秒出るのでしょうか? |
![]() |
GT300からは993GT2。 |
![]() |
これも何秒出るか楽しみです。 |
![]() |
S耐から34GTR。 |
![]() |
そしてランエボ。 |
![]() |
国産のチューンドカーはマインズの34GTR |
![]() |
ベスモでキャンギャルを使うのも珍しいです。 |
![]() |
ウォームアツプが行われました。 F40はモーテックが仇となりエンジンが不調。 6000回転までしか回らない状態でなんとか1分2秒台。 |
![]() |
表紙の撮影をします。 |
![]() |
そして引っ張りでの撮影。 |
![]() |
その後、フォーメーションラップ開始 |
![]() |
スタート直後の1ヘア。 Fポンは既に見えません。 |
![]() |
2周目。 GT500NSX GT300ポルシェ マインズ34GTR S耐ランエボ S耐GTR F40 Fポン(ハンデ1周) の順 |
![]() |
NSXは54秒台。 他の各車は1分フラット前後で周回を重ねます。 |
![]() |
1周のハンデを背負ったFポンがF40に追いつきました。 |
![]() |
F40は結局GT300のポルシェ(これもフューエルポンプトラブル)を抜いてビリは免れました。 |
![]() |
F40は何とか1分フラットで走行してました。 完調の状態で走らせたいものです。 |